先日公開したこちらの記事で、Perfume・のっちさんが愛用している「ライブ後の足の疲れ対策グッズ3選」をご紹介しました。
今回はその中から、ライオンの【足すっきりシート 休足時間】を実際に使用してみた感想をレポートします!
というのも、一昨日、Perfumeのライブに参戦してきたばかり。
終演後にはふくらはぎと足裏がパンパンになり、「これはチャンス!」とばかりに休足時間を貼って寝てみたんです。
ライブや立ち仕事のあとに足の疲れを感じる方には、きっと参考になるはず。
ぜひ最後までチェックしてみてください!
のっちが紹介してくれた「足すっきりシート」って?
実際の商品がこちら。

わたしは近所のドラッグストアで買いましたが、Amazonや楽天などの大手ECサイトでも購入可能です。
メントール系のひんやり感が特徴で、疲れた脚に貼るだけでリフレッシュできるというアイテムです。
実際にライブ後に使ってみた!
▷ 使用タイミング
当日は朝から幕張メッセで開催されていた展示会に仕事で参加しており、会場ではほぼ立ちっぱなし。すでにこの時点で足はクタクタに…(涙)。
さらにその後、電車で羽田へ移動し、Perfumeのライブに参戦!
約2時間、立ちっぱなし&飛びっぱなしのライブで、終演後はふくらはぎがパンパンになっていました(苦笑)。
帰宅後にお風呂でしっかり温まったあと、寝る前に「足すっきりシート 休足時間」をふくらはぎと足裏にペタリ。
今回は試しに、“右足の足裏とふくらはぎだけ”に貼ってみました(左右の違いを感じてみたかったんです)。
そのままぐっすり眠りにつきました💤
▷ 感想(貼った瞬間)
「冷たっ!けど、ひんやりとして気持ちいい♪」
メントール系の清涼感とハーブの香りが一気に広がります。
夏のクールシート的な気持ちよさでした。
もっと言うと、”脚に貼るヒエピタ”っていうのがイメージし易いかと思います。
最近、熱帯夜続きで寝苦しい夜が続いてたので、このひんやり感はある意味ぴったりでした。
▷ 翌朝の変化
あれ?なんだか脚が軽い…!むくみや張りがスーッと引いたような感じ。
パンパンだったふくらはぎの熱っぽさも落ち着いてる気がする。
貼って寝た右脚と左脚の感覚を比べてみると、心なしかシートを貼って寝た右脚の方が軽い!これは、このシートに効果があることの証明ですよね!?
※あくまでも個人の感想です
のっちさんも「試しに片側だけに貼ってみたら違いが分かった」と言っていたのも納得です。
良かった点・気になった点
◎ 良かった点
- とにかく冷感が気持ちいい
- むくみには即効性あり
- ベタつかず、シートもはがしやすい
- ハーブの香りは心地よく入眠効果も
△ 気になった点
- 香りは好き嫌いが分かれるかも(やや薬草系)
- 冬場は冷えすぎ注意!
🔗 どこで買える?
「足すっきりシート」は以下で買えます:
- 👉 楽天でチェック
- 👉 Amazonでチェック
- 各種ドラッグストア
まとめ:推しと同じでテンションも回復、足も回復!
「のっちと同じアイテム使ってる!」というだけで気分が上がるのに、実際に使ってみたら効果もしっかり実感できました。
ライブの後でパンパンになった足にぴったりで、「これはもうライブ後のルーティン入り確定…!」という感じの優秀アイテムでした。
正直、「ネビュラツアーのときに知ってたら…!(泣笑)」と思うほど、遠征の必需品になりそうです。
これからはキャリーケースに常備決定ですね。
さらに調べていたら、「ツボ刺激ジェルシート」なんてものも発見。
足つぼ好きとしては、こちらもかなり気になる存在なので、こっちも試してみようと思います。
ライブ後はもちろん、立ち仕事などで足が疲れやすい方にも全力でおすすめしたいアイテムです。
お値段もお手頃なので、気になった方はぜひ一度試してみてくださいね!
それでは✋
コメント